机上向学 -GAKIRA.NET-

ガジェット好きな筆者のPC・クラウド・アウトドア・防災に関する事を書いてみる、そんなブログです。

机上向学 あっという間に315GB! クラウドストレージをどう使うか

 

 

 

 

ずいぶん前のエントリーで自分が使用しているクラウドストレージの容量を計算してみたことがあります。

オンラインストレージをどう活用するか 第1回 いつの間にやら191GB!

http://gakira.hatenablog.com/entry/20111204/1323006441

その後記事を掘り下げぬまま1年半が経過した今どうなっているかというと…

 

 

DropBox 50GB 有料 $99(約\7,800/Year)→ 100GB

MacServer(ねこじゃらし) 10GB 有料 (¥19,800/Year)→ 変更なし

Box. net 50GB 無料→変わらず

iCloud(アップル) 25GB 無料(MobileMeからの移行特典。2012年の6月まで)

→ずっと25GB使用可能に

nドライブ(Naver) 30GB 無料 → 変更なし

SkyDrive(MS) 25GB 無料 → 変更なし

以下増えた分

GoogleDrive 無料 → 25GB

Adobe CreativeCloud  有料(¥60,000/Year) → 20GB

Amazon Cloud Drive 無料 → 5GB

Copy 無料 →15GB

 

 

 

また画像専用ながらYahooのFlickrが無料で1TBもの容量をていきょうしています。

利用するにはUSのYahooアカウントが必要です。もっともYahooのサービスになったことから考えるとローカライズされてYahooJapanIDでも利用できるようになる日は近いのかなと期待します。

 

http://www.flickr.com/

 

生まれるサービスがあれば消えゆくサービスもあり。惜しくもリコーのquanpがサービスを停止しました

 

合計 315GB(前回195GB)+Flickr 1TB 年間利用料:¥87,600-

 

 

なんと100GB以上増えている(笑)利用料はAdobeのCreativeCloudの利用料が含まれているため計算するとずいぶんコストアップしてしまいますがそれでもわずか1年半でこれほど増えているのはなかなか感慨深いです。

ローカルディスクとの同期機能も最近はほぼ必須のサービスになっているのでいちいちWebからアップロードするという手間もなくなりました。

また加えてコンシュマーのNAS製品やPogoPlugなどのプライベートクラウドまで考えると個人レベルで利用できるクラウドストレージは相当な充実期に入っていると言えそうです。

で下の画像ですが

 

f:id:gakira:20130524141503j:plain

 

 

これは自分が今まで仕事やプライベートで交換してきた低容量の内蔵HDDです。3.5inchサイズが5台で、容量は様々ですが全部で2TB弱ぐらいの容量になります。

隣の外付けのHDDは1台で1.5TBの容量があります。ケースのあるなしは置いておいてどちらが結果として利用価値があるかというと1台で1.5TBある方が使い勝手は良いわけです。

クラウドストレージにも同じ事が言えるようになってきたと思います。

もともとDropboxをメインで使用していますが昨年の100GBへの増量を受けて基本的にはこれさえあれば自分は何も困らないのですが、せっかくこれだけ容量があるのならば何か旨く使いこなしてみたいと思うのも人情です。

 

なので次回からそれぞれのクラウドストレージならではの使い方を検証してみようと思います。一応予告として「Box.net」に的を絞りたいと思います。

 

 

一風堂 PremiumMemberCradへの道

一風堂 ここ1週間分 1杯ほど頂きました。

一風堂 代々木店スタンプ:13→12!